筋トレ初心者に何故「味」「美味しさ」でプロテインを勧めるのか

こちらの記事に書いたように、僕がトレーニング初心者の方に勧めるプロテインの一番重要な要素は「美味しさ」である。


→【筋トレ初心者に勧める!オススメのプロテイン3種!


サプリメントなんだから、例えば「効果」「効能」の方が重要なんじゃないか?と思われる方が多いであろう。

何故美味しいプロテインが重要かを、僕の経験を交えて説明していく。


美味しいプロテインを勧める理由





目次
1. 何故美味しいプロテインが筋トレ初心者にオススメなのか
2. 美味しくないプロテインは地獄



1. 何故美味しいプロテインが筋トレ初心者にオススメなのか




まずは冷静に考えてみよう。

トレーニングは「しなくていいこと」「きつい」「疲れること」「気が進まないこと」である。

そんなトレーニングを終わった後に、果たして「栄養分は揃っている」けれど「美味しくない」プロテインを飲む気になれるだろうか?


トレーニング後に飲むプロテインが2種類あったとしよう。

1つは美味しいプロテイン。

もう1つはまずいプロテイン。

どちらを飲むかは火を見るより明らかであろう。


そして、きついトレーニングを終わった後に美味しいプロテインを飲むということ、これが不思議と習慣となっていくのだ。


そして、「トレーニングを終えたら、あの美味しいプロテインが待っている。」という思考回路に不思議と変化していくのだ。


これは、本当に美味しいプロテインだからこそ起きるのだ。

ご褒美で自分を釣るということである。





2. 美味しくないプロテインは地獄



僕が初めてプロテインを飲んだのは、高校生でとある部活をしているときだ。

友達の勧めで、ハードに部活をやるなら飲んだほうがいいということでプロテインを練習後に飲んでいた。

どこのメーカーだったかは忘れてしまったが、とにかく「まずかった」。
確かバニラ味だった記憶はあるが、まずいということしか記憶がない。

とはいえ当時高校生でそんなにお金がない。

部活後にお腹が空いていても毎日買い食いするわけにもいかず、ひたすら耐えてそのまずいプロテインを飲んでいた。


途中で耐えきれず、飲むのをやめてしまった。

半分以上袋の中に残ったまま、賞味期限切れになって、捨ててしまった。


そのため、筋トレを始めた当初は「プロテインってまずいんでしょ」というイメージが残っていた。


その考えをひっくり返してくれたのが、僕がオススメする3種類のプロテインだった。


→【トレーニング初心者こそ国内メーカーではなく、海外メーカーのプロテインを購入せよ!





そして、美味しいということは、つらいトレーニングに対してのモチベーションを上げてくれるのだ。


更に、プロテインを飲むことが習慣付け出来ることで、食事だけでは必要量が取りづらいタンパク質を大量に必要な分摂ることが出来る。

これも、プロテインが美味しくなければ、「飲む」という事自体継続出来ないのだ。


こういった理由と僕自身の経験から、かつての僕のように、プロテインを選ぶ際は「美味しさ」が最重要であると考えている。



→【トレーニングへのモチベーションを生む!小さなモチベーションアップを積み重ねろ!

→【トレーニング初心者はサプリメントを飲むな!?種類が多すぎてわからないあなたへ!


0 件のコメント :

コメントを投稿