独立・起業への気概と引越しを転機に、筋トレを真面目に続け身体の変貌に成功。 トレーニングが続けられなかった自分がどう変わったのか、トレーニング初心者の方が同じ過ちを繰り返さないように経験を共有します。
2018.10.25 2018.11.5
トレーニング報告
筋トレ初中級者である僕の日々のトレーニング記録を淡々と報告していきます。 何か参考になれば。 現在僕は自分でメニューを構成して行っている。 その際に参考にしている本が以下の2冊である。 鈴木雅 PERFECT BOOK(現在絶版) 山本義徳業績...
2018.10.24 2018.11.5
2018.10.23 2018.11.5
2018.10.16 2018.11.5
2018.10.10 2018.11.5
筋トレに効く食事論
筋トレ、ダイエットを続けていく上で重要になってくるのが「食事」である。 食事の選択肢としては、「自炊」と「外食」この2つの選択肢が上がってくる。 近くに筋トレに適したごはん屋さんがあればいいが、住んでいる場所・地域によっては店舗がないことも十分に考えられる。 →...
2018.10.5 2018.11.5
日本のいたるところに、コンビニエンスストアはある。 小腹が空いたな、喉が乾いたなと思ったらぱっと立ち寄って軽食を取ることが可能である。 また、コンビニでは多種多様な食事が販売されている。 お弁当、サンドイッチ、お惣菜、カップラーメン、パン、お菓子・・・ 生活に必要...
2018.10.4 2018.11.5
サプリメント考察
筋トレ初心者の方には、名前を聞いたことがある国内メーカーのプロテインよりも、海外メーカーのプロテインを購入する方が種々の理由によりオススメである。 →【 トレーニング初心者こそ国内メーカーではなく、海外メーカーのプロテインを購入せよ! 】 →【 筋トレ初心者に...
2018.10.1 2018.11.5
こちらの記事に書いたように、僕がトレーニング初心者の方に勧めるプロテインの一番重要な要素は「美味しさ」である。 →【 筋トレ初心者に勧める!オススメのプロテイン3種! 】 サプリメントなんだから、例えば「効果」「効能」の方が重要なんじゃないか?と思われる方が多いであろ...